こんにちは!高槻 肉寿司PR担当です。
一般的になった「ネギトロ」寿司、一度は召し上がったことあるかと思います。
そんなネギトロがなぜネギトロと言われるようになったのか、ご存じですか?
多くの方が思う、葱+トロ(マグロ)ではないということもご存じでしょうか。
今日はそのネギトロについてお話しましょう!
ネギトロとは何?
お寿司のネタで一般的になっている「ネギトロ」ですが、これは葱とマグロのトロが合わさったものではないんです。
「え?でも葱乗ってるし、マグロの潰したようなので出来てるよね?」と思いますよね。
そうなんですが、でも葱+マグロだからネギトロと名付けられたわけではないんです。
そもそも、発祥は東京・浅草の一軒のお寿司屋さんの賄い料理だったのです。
マグロを下した際に骨の間に残った身や筋・皮の裏の脂身をこそげ取ったものを巻き寿司にして食べられていたと言われています。
それを常連さんに出す際に、名前がないと・・・となり、当時のお店の会長がよく行っていたお店の名前からごろ合わせで付けたとされているのです。
他にも、こそげ取る作業のことを「ねぎ取る」と言われていたことから「ネギトロ」となった、という説もあります。
つまり、どちらの話をとっても、「葱+マグロ」ではないんですよね。
「葱」は後付けで乗せられている、ということになるのです。
これからネギトロを召し上がる際は、ちょっと思い出していただければと思います。
そんなネギトロですが、当店ではマグロではなく、馬肉を使い、他のネギトロとはちょっと違うお寿司として提供しております。
馬肉の赤身とこうね脂で作っていますので、一味違うネギトロを召し上がっていただけますよ!
いかがですか??
皆さんからのご注文をお待ちしております!
こだわりある店内と逸品料理
和風なレトロな空間の店内で、自慢の肉寿司をご堪能下さい。馬肉の赤身、せせり、中トロなどの握り達、ローストビーフ、和牛とろカルビ、名物さしとろなどを独自の調理法で仕上げております。
また、肉さし、肉珍味など逸品料理も多数ご用意しております。ぜひご賞味下さい。
本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。
以上、高槻 肉寿司PR担当でした!
各種お問い合わせ・ご予約は下記の電話番号まで!
電話番号:050-5269-7557
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。