こんにちは!高槻 肉寿司PR担当です。
天気予報で、最低気温が1ケタになる日が増えてきましたね。
冷え込むと、お酒で体が温まるのが嬉しくなっちゃいませんか?
今日は、お酒が進んでしまうメニューをご紹介したいと思います。
サラダなのにお酒!?
まずご紹介するのは「チョレギサラダ」です。
サラダがお酒に合うのか、と思いますよね。
それが、このサラダだとお酒に”合う”だけじゃなく、”進んじゃう”んです。
チョレギサラダは韓国料理で出てくる定番サラダですよね。
生野菜の上に、ゴマ油を使ったドレッシングをかけたものをこう呼びます。
韓国での料理に、ゴマ油を使用しているものが多くあるので、このサラダも韓国が発祥と思いますよね。
実は違うんです。
ゴマ油を使っている、というだけで韓国発祥と思ってしまっているのです。
韓国でのサラダは、キムチであったり、生野菜を辛く味付けしたりしているものを指します。
しかも”チョレギ”とは浅漬けキムチのことなので、多くのチョレギサラダにはのっていません。
”韓国”を彷彿させるゴマ油を使っていることで、”チョレギ”を借りたような名前になっているのです。
それがお酒を進ませるのか?と思われますよね。
ポイントは先ほどから話に出ている”ゴマ油のドレッシング”です。
これが、お酒を進ませる味なんです。
ご注文いただいた方から、「お酒もサラダもすぐ無くなっちゃった」と言ってくださる程です。
ぜひその進んじゃう味を堪能してください。
気になるメニューです
次にご紹介するのは肉珍味の中の「うまうまコンホース」です。
先月から登場しているメニューなのですが、まずこの名前が気になるというメニューなんです。
お客様から「これは何ですか?」と聞かれることがしばしばあるのです。
実は、これは馬肉で作られた”コンビーフ”なんです。
コンビーフというと、牛肉を塩漬けにして缶詰めにしたものを指しますが、それを馬肉で作ったものなのです。
あまり市場には出回っていないので知っている人も少ないのですが。
当店はたくさんの馬肉をメニューにしているので、これも出さないわけにはいかないと思い、メニューにしました。
コンビーフとはまた違った味で、堪らないお酒のアテになること間違いなしです。
ぜひ他にない珍味を召し上がってみてください。
こだわりある店内と逸品料理
和風なレトロな空間の店内で、自慢の肉寿司をご堪能下さい。馬肉の赤身、せせり、中トロなどの握り達、ローストビーフ、和牛とろカルビ、名物さしとろなどを独自の調理法で仕上げております。
また、肉さし、肉珍味など逸品料理も多数ご用意しております。ぜひご賞味下さい。
本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。
以上、高槻 肉寿司PR担当でした!
各種お問い合わせ・ご予約は下記の電話番号まで!
電話番号:050-5269-7557
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※2019年10月からの消費税改定に伴いまして、ご来店時の価格とサイト表記金額が異なる可能性がございます、詳細お問い合わせは店舗までご連絡ください。